Info
日々、ニンブロのテンプレート製作に励んでいます。お見苦しい箇所があるかと思いますが、お許し下さいマセ。また、お気付きの点などございましたらお知らせして下さると嬉しく思います。
各テンプレの質問などは、遠慮なくご質問下さい。カスタマイズ方法もOKです!
本館「MY HEALING☆彡」もよろしくお願いします。
各テンプレの質問などは、遠慮なくご質問下さい。カスタマイズ方法もOKです!
本館「MY HEALING☆彡」もよろしくお願いします。
NewEntry
- 画像は持っていかないでね(BlogPet)(10/28)
- Pavさん(BlogPet)(10/21)
- きょううららの(BlogPet)(10/14)
- っていってたの(BlogPet)(10/07)
- 私も共有化申請したいなぁー(BlogPet)(09/30)
Category
NINJA BLOG TBP
Bookmark
☆PR☆
◆何かおいしい話はないかなあ? ハイここにあります!
◆[無料講座]絶対に社員には教えたくない!
◆ロリポップならMovableType設置マニュアルも充実。
あなたも月々263円でブログデビューしてみよう!!
◆読むだけで人生が変わる本「幸せの仮説」

◆[無料講座]絶対に社員には教えたくない!

◆ロリポップならMovableType設置マニュアルも充実。
あなたも月々263円でブログデビューしてみよう!!

◆読むだけで人生が変わる本「幸せの仮説」

Profile
HN:
Urara
性別:
女性
アクセス解析
2025/07/15 (Tue)
2006/07/05 (Wed)
テンプレートアワードの投票が、本日で最終日ですね。
ここ別館でのテンプレはノミネート作品には入ってませんが、本館での作品が5点ノミネートされてます。
自分のが、投票されるなんて微塵も思っておりませんが、どのテンプレが上位に上がるのかすっごく楽しみであります^^
ワタシも、いくつかの作品に投票させて頂きました。
どれもこれも、ステキな作品ばかりで悩んでしまいましたが・・。
(全部に投票したい気分
)
めんたいこは誰の手に?
スタッフの方々が、選んだ賞品もある意味、楽しみの一つでもありますね(笑)
発表は、7月10日。
ワクワク・ドキドキしちゃいますw
ここ別館でのテンプレはノミネート作品には入ってませんが、本館での作品が5点ノミネートされてます。
自分のが、投票されるなんて微塵も思っておりませんが、どのテンプレが上位に上がるのかすっごく楽しみであります^^
ワタシも、いくつかの作品に投票させて頂きました。
どれもこれも、ステキな作品ばかりで悩んでしまいましたが・・。
(全部に投票したい気分

めんたいこは誰の手に?
スタッフの方々が、選んだ賞品もある意味、楽しみの一つでもありますね(笑)
発表は、7月10日。
ワクワク・ドキドキしちゃいますw
PR
2006/07/04 (Tue)
第一回目のアンケート、ご協力有難うございます。
やはり、2カラムが一番使いやすい&見やすいのでしょうかね。
引き続きアンケートのご協力お願い致します。ペコリ(o_ _)o))
アンケート「構造」
続いて、第二回目のアンケートです。
デザイン
人それぞれ、好みがあると思うのですが・・。
全体のイメージとしてどんなデザインがお好みなんでしょうか?
「モノクロがいい」「シンプルだけどカラフル」「写真画像を使ったカッコイイの」
などなど、色々あるかと思いますが、こんなデザインがあればいいのに~と思うものがありましたら、教えて頂けると有難いデス。
アンケートのコメントに関しましては、名前・URLなどは記入ナシでも構いません。
ただし、管理人からの返信もありませんので、ご了承下さい。
カスタマイズなどによる質問等は、各テンプレ記事にてお願いします。
やはり、2カラムが一番使いやすい&見やすいのでしょうかね。
引き続きアンケートのご協力お願い致します。ペコリ(o_ _)o))
アンケート「構造」
続いて、第二回目のアンケートです。
デザイン
人それぞれ、好みがあると思うのですが・・。
全体のイメージとしてどんなデザインがお好みなんでしょうか?
「モノクロがいい」「シンプルだけどカラフル」「写真画像を使ったカッコイイの」
などなど、色々あるかと思いますが、こんなデザインがあればいいのに~と思うものがありましたら、教えて頂けると有難いデス。
アンケートのコメントに関しましては、名前・URLなどは記入ナシでも構いません。
ただし、管理人からの返信もありませんので、ご了承下さい。
カスタマイズなどによる質問等は、各テンプレ記事にてお願いします。
2006/07/03 (Mon)
続けて第三弾!
今回は、初の3カラムに挑戦してみました。
しかも、左右メニュではなく右側2列のメニュです。
ごくごくシンプルに!
そして、トップタイトルとフッター部分に花火の画像をこじんまりと(笑)
[注意事項]
プラグインのカテゴリー分けをして頂かないといけません。
向かって、左側に表示するプラグインはカテゴリー1・2・3。
向かって、右側に表示するプラグインはカテゴリー4・5。
このカテゴリー分けをしないと、メニュ部分が2列になりません。
ちょっと、面倒ですがよろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
確認ブラウザ
FiraFox/Opera/IE
確認OS
Winのみ(Macの方ゴメンナサイ)
おかしな点・カスタマイズのご質問は遠慮なくドーゾ^^
7/3 共有化申請提出
7/4 コメント編集部分の表示がIEとFireFoxで違いがあり
出戻ってきましたが、すぐ修正し登録完了となりました。
2006/07/02 (Sun)
エントリー記事部分の線ですが、必要のない方は消して頂いてOKです。
その際は、CSS内の修正をして下さい。
青い文字部分を消すだけでOKです。
ラインは、消したいけど(おかしな表示になるから)寂しいなぁーと言う方には、

↑を使って頂いても構いませんよ!^^
画像をご自分のPCに保存し、便利ツールの「ファイルアップロード」でアップロードした
画像アドレスを、強調部分と入れ替えて下さい。
見本は、本館ブログで使用しています。こちら
その際は、CSS内の修正をして下さい。
/*各記事やコメント、トラックバックなどの総合のブロック部分*/
.EntryTextBox {
padding:5px;
margin: 5px 0px;
background:url('
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b21aa2883785b34cc888eebc1f7d988d/1151220116');
line-height:160%;
font-size:10px;
}
青い文字部分を消すだけでOKです。
ラインは、消したいけど(おかしな表示になるから)寂しいなぁーと言う方には、
↑を使って頂いても構いませんよ!^^
画像をご自分のPCに保存し、便利ツールの「ファイルアップロード」でアップロードした
画像アドレスを、強調部分と入れ替えて下さい。
見本は、本館ブログで使用しています。こちら
2006/06/30 (Fri)
モノクロシリーズ第2弾。
今回も、また前作同様・・特徴があまりございません(>▽<;; アセアセ
しかも、似たようなカンジとなってしまってます

一応、全体の表示を左端にして、背景に水玉模様を付けてみました。
今回のは、スクリプト系を何も取り入れておりませんが・・。
ニンブロ様のブログへ行くと、すべて詳しくご紹介されますので。
それから、カレンダーの横タイプを付けてあります。
プラグインのカレンダーを非表示にすると、カレンダーがダブりません。
確認ブラウザ
FiraFox/Opera/IE
確認OS
Winのみ(Macの方ゴメンナサイ)
おかしな点・カスタマイズのご質問は遠慮なくドーゾ^^
6/30 共有化申請提出
7/3 共有化登録通過
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Comments
- きょううららの(BlogPet)
⇒Louboutinrpu - 新・共有テンプレになるのか?
⇒sigarkacom - 新・共有テンプレになるのか?
⇒Stercewgero - きょううららの(BlogPet)
⇒sigarkacom - 新・共有テンプレになるのか?
⇒carpinteyrowvt
Trackbacks
Blog Pet
Amazon
Search